活動報告

6年生を送る会


この一年間に取り組んだ数々の演奏曲とともに、約2時間半の素敵な時間旅行を終え、心と体にたくさんの双葉小金管パワーを補給した後、ランチルームで「6年生を送る会」を行いました。

短い準備期間でありながら、子供たちをねぎらう保護者の優しい気持ちが注がれた飾り付けで会場は華やぎ、そこへ入ってきた子供たちは、一年間の活動を無事に終えられた安堵感で表情はとてもおだやかでした。


今年はサプライズの連続!!
6年生とその保護者のみなさんから、次の代への「伝統の引き継ぎ」と三年連続全国大会出場という「夢の実現」への願いが込められたプレゼントをいただきました。『双葉旗』に大阪までの道先案内をしてもらえるように、『双葉守』を携えて後輩たちもまた頑張っていきます。


また、6年生から虫明先生へ「感謝」のプレゼントは、オレンジのアクセントカラーが効いた黒のジャージ。早速羽織っていただきながら、最後にこんな言葉をいただきました。 

『賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず』


とても難しくて奥の深〜い言葉に子供たちの集中力が高まります。
賢者?愚者?聞き慣れない言葉かもしれませんが...
まずは隣の友達に目を向けてください。そして興味を持ってください。
それが何かを学ぶための第一歩なのかもしれません。

〜6年生のみんなへ〜
いつでもどこでも見かけたら声をかけて挨拶してくれる6年生のみんな。
自分が受けた嬉しい気持ちや“ありがとう”の思いを、言葉や行動できちんと伝えられるみんな。
素直で優しくてかわいいみんな。
お別れはとてもさびしいですが...

羽ばたいてください。未来に向かって失敗を恐れず、たくさんチャレンジしてください。
「虫明先生率いる双葉小金管バンドで3年間やり遂げられた」という自信を持って...

by hit-mai
2013年03月30日(土) No.137 (活動報告)

第6回定期演奏会 〔第一部〕


今年は桜の開花が早く、満開。
花冷えのする3月30日(土)第6回定期演奏会が行われました。


1,「秋空」
 1曲目です。
 …虫明先生が中央に立ち、メンバーの視線、気持ちが集まります。
 始まる瞬間のこの緊張感。きっと多くの保護者が大好きな瞬間。
 華々しく演奏が始まりました。
 
2,顧問挨拶

3,「明日があるさ」
 震災後2年目だった今年度は、明るい前向きな選曲をされたそうです。
 この曲は軽やかで、ついリズムをとってしまいます。
 いつも一生懸命で、前向きに活動に取り組むメンバーにぴったりの曲。

♪楽器の役割紹介(コルネット)
 就職活動に見立てた楽器の役割紹介の劇。ふてくされた態度やまじめ君、みんな名演技でした。


4,「華円舞」〜金管八重奏〜
 八人での演奏は一人一人の役割がより大切になります。
 目を合わせ、気持ちを寄せ合う演奏に温かい気持ちになりました。



5,「ダイヤモンド」
 一度聞くと耳に残るシンフォニックな「ダイヤモンド」。
 この曲に合わせて、新入部員3年生のダンスです。
 恒例のダンスは森先生の振り付けです。3年生の可愛さ全開☆

♪3年生挨拶
 入部したきっかけ、楽器に触れたときの気持ち、音を吹くことから演奏へ。
 みんなしっかり話せました。頼もしい!
 この初めての気持ちを忘れずに、これから頑張ってね。



6,「ラファーガ」〜金管八重奏〜
 12月から練習をはじめ、挑んだアンサンブルコンテスト。
 双葉小3チームの中でも、一番団結していました。

♪小物紹介(アルトホルン)
 容疑者S君、おじいさんM君、恥ずかしそうなおばあさんIさん、淡々としたレポーターのOさん…。
 小物紹介なのにこのストーリー、子ども達の発想は豊かです(笑)

7,「鉄腕アトム」
♪一年間の活動紹介(打楽器)
 今年度もいろんな場所で演奏しました。
 地域、校内、コンクールなど…演奏は一番の思い出だけど、演奏会場に向かう道中も楽しかったね。
 みんな、本当によく歩きました。

8,「線路は続くよどこまでも」
 この定期演奏会は、もう中盤…。 
  
2013年03月30日(土) No.136 (活動報告)

第6回定期演奏会〔第二部〕


9,「ポリウォリ ドゥドゥル」(3年生演奏)
 3年生の初演奏です。
 入部からわずか二ヶ月なのに「ポリウォリ ドゥドゥル」になってます。
 どんどんいろんな曲が演奏できるよ。先輩との合奏が楽しみです。




10,「トロンボーンファミリー」(OG演奏)
 OG中二のMさん、Nさん 中一のNさん、そして虫明先生との四重奏。
 トロンボーンの魅力が伝わる曲でした。
 双葉小で楽器と出会い、続けている子は何人もいます
 楽器ができる自信と、続ける強さは後輩達の憧れになったことでしょう。
 OGの三人、素敵な演奏をありがとう!

11,保護者会会長挨拶

12,「祝典のため音楽」
 今年度のコンクール曲です。
 夏の府中、有明、秋の大阪の全国大会。たくさんの思い出が頭の中を過ぎりました。
 決してコンクールありきのバンド活動ではないけれど、
 一つの目標にみんなで向かい、この一曲に思いを込めた7分間。
 何にも変えられない経験です。

 いつもより虫明先生の指揮に力がこもっていたような。
 演奏の途中、無いはずの赤いフラッグが揺れるのが見えました。
 迫真の演奏のせいか、メンバーがキラキラして見えました。
 
 
                  アンコールしたかった…(涙)。


13,学校長挨拶
 校長先生、今年度も大変お世話になりました。
 「全国大会三年連続出場!」の闘魂、しっかり受け止めました。
 本当にありがとうございました。

♪スーザ紹介(チューバ)
 ここにも名女優Yさん。個性豊かな金管メンバーです。
 チューバの子たち、床にぶつけすぎて青あざができたんじゃないかな(^^;)

14,「ワシントンポスト」
 O先生曰く、「今朝、指揮頼まれたんですけど…」
 それでも大村先生の指揮はかっこよかったですよ!

♪曲紹介(トロンボーン)
 いくつかあるパートの中でも、特に仲良しな様子が伝わってきました。
 双葉小金管バンドは先輩後輩関係なく、仲が良い!ずっと受け継いでほしいな。



15,「ファイヤーワークス」〜打楽器六重奏〜
 激しさと静かさが、それぞれ際立つ演奏です。
 今年度は怪我人続出だったけど、すばらしいバチさばきでした。

16,「365歩のマーチ」
 演奏曲が少なくなってきました。
 6年生保護者の呟きが…「あと少しで終わっちゃう…。」

♪水木茂と妖怪紹介(ユーフォニアム)
 メイクも被り物も子ども達が考えました。
 続く演奏に、見ている人のイメージが膨らみました。

17,「ゲゲゲの鬼太郎」
 バンドフェアの演奏曲だと聞かされた時は、びっくりしたけれど、想像を裏切る面白い曲でした。
 何より、虫明先生の指揮が他の曲の時と違うんです。
 やっぱり先生の肩に目玉親父が座ってましたよ(*^^*)
 「演奏する楽しさ」を感じられる曲でした。


18,「涙そうそう」
♪6年生挨拶
 曲の切なさと、卒部の寂しさと、でも少し晴れやかな6年生の挨拶。
 大きな声の返事や挨拶、自分で考えて行動、バンドのために動くこと、積極的になれたこと、
 演奏することの他にも、たくさんのことを学びました。
 これから先、心の中に大切に持ち続けてほしい三年間の思い出です。

 4年生、5年生だけの演奏は
 「6年生が抜けた後、大丈夫だよ、任せて!」って聞こえました。

19,「蛍の光」
 この曲に合わせて、幹部交代。
 新幹部4人、力を合わせてこのバンドを引っ張っていってください。


今年もOGOBがたくさん手伝いに来てくれました。
3年生〜OGOBまでの勢ぞろいは圧巻です。

地域の方、校長先生をはじめとした先生方、学校に関わる方々、
講師の先生、保護者、OGOB、たくさんの方に支えられている金管バンドです。
皆様、本当にありがとうございました。


そして一保護者として、ふと感じたことは、
子どもたちの演奏が、私達聴く人の背中を押してくれていたこと。
今年度も、子どもたちの頑張る姿、演奏のときの凛とした姿に
いっぱい力や元気をもらいました。

来年度も新たなメンバーで、凛々しい演奏、優しい演奏、楽しい演奏を聴かせてくださいね。
楽しみにしています。

虫明先生、田宮先生、素敵な定期演奏会をありがとうございました。




*ひなたぼっこ*
 
2013年03月30日(土) No.135 (活動報告)

防火防災ファミリーフェア


厳しい寒さも日ごとに和らいで
春の訪れを感じる日々となりました。

昨年も演奏させていただいた
千住消防署の防火防災ファミリーフェア。
ひなまつりの日とは言え、まだまだ肌寒い陽気です。

うす曇の寒い午前中にもかかわらず、
沢山の方々にお集まり頂きました。



暦は3月。

6年生は卒業までカウントダウンが始まっています。

今年度の金管バンドでの演奏も
月末の定期演奏会が最後となります。

このメンバーで演奏する残り少ない機会です。



1曲目は「365歩のマーチ」

今までのどこかはりつめた感じはなく、
柔らかで和やかな調べが聴こえました。

2曲目は「ダイヤモンド」

聴きながら自然にリズムを取る方々が
あちらこちらでいらっしゃいました。



演奏する子供達は歌詞を知らないでしょう。

歌詞を知っている者としては
今の子供達に歌詞がぴったりで、
なんだか込み上げてくるものがありました。

♪ダイヤモンドだね いくつかの 場面
 上手く言えないけれど宝物だね
 あの時感じた 予感は本物
 いま 私を動かすのは ダイヤモンド ♪

辛かったことも、苦しかったことも
そして、嬉しかったことも…

金管バンドで経験した全てがダイヤモンド。

きっと大人になっても
心の中でキラキラと残っていることでしょう。

卒業する6年生も、
中学校という新たなステージが待ってます。

定期演奏会で今年度バンドメンバーでの
演奏は聴けないと思うと
楽しみでもあり、寂しくもあり…

でも、そう感じることが出来る
ダイヤモンドな時を一緒に過ごせて
嬉しく思います!(^^)

さゆ母

2013年03月03日(日) No.134 (活動報告)

第5回 よっといでコンサート


午前中の防火防災フェアに続いて〜
午後は第5回 よっといでコンサートに出演させていただきました。

1曲目♪365歩のマーチ
2曲目♪ゲゲゲの鬼太郎

アンコールをいただいて
3曲目♪ダイアモンド

1年間の集大成の月だけあって、どの曲も聴き応えのある仕上がりです。
テンポが早い♪ダイアモンドも、ワシントンポストの経験が生きています。
緩急ある曲調が難しい♪ゲゲゲの鬼太郎も、祝典の為の音楽♪が体に染みついているからこそのブラボーな演奏でした。

休憩をはさみ、第2部では
ジロー吉田&ブルーハーバージャズオーケストラ とのコラボ。
   ♪明日があるさ
 





当日リハーサルのみでしたが、息もぴったり。
ビッグバンドとのコラボは貴重な経験になった事でしょう。

コラボ演奏が終わった後は、ジロー吉田&ブルーハーバージャズオーケストラの演奏を堪能しました。 
 



NちゃんとI君は飛び入り参加です。
はじける笑顔でサプライズを楽しんでいるようでした。
 




今日の出演を無事に終え、残すは定期演奏会のみとなりました。

3月号の双葉だよりに井上先生のお便りも掲載されています。
その一文に「一生懸命は、人の心を動かします・・・(続く)」という言葉があります。
その言葉の通り、金管メンバーの日頃の努力とがんばり、演奏会での力を発揮しようという一生懸命さに、私たち保護者も突き動かされてきました。

定期演奏会♪楽しみでもあり、淋しくもあり複雑な心境で、この良き日が来るのを待っています。

chinn mama




2013年03月03日(日) No.133 (活動報告)